Skip to main content
Edwards Lifesciences Logo

動きだす、
心のそばに。

father and daughter smiling

Interview

心臓手術経験者インタビュー

心臓病の治療を経て、ふたたび歩み始めた方々の インタビューを紹介しています。病気がわかった時の思いや治療の様子、心境の 変化など、心臓手術経験者の生の声をお届けします。

Mr. Muraki interview

心臓手術経験者インタビュー 連載 #1

村木 さん(東京都在住) 85歳

Mr. Muraki interview

産業機械メーカーの技術者として世界各国で技術指導を行ったのち 定年退職、好きな旅行やボランティア活動を楽しんできた村木さん。大動脈弁狭窄症と診断され、80歳を過ぎて「TAVI治療」を受けた時のことや、現在の暮らし、これからの楽しみについて聞きました。

interview-page-2

心臓手術経験者インタビュー連載 #2

岩林さん(千葉県在住) 65歳

interview-page-2

長年マーケティングやブランド戦略の仕事に携わり、定年後にセカンドキャリアを歩み始めた岩林さん。僧帽弁閉鎖不全症の手術を経て、現在は広告ディレクターや大学講師として充実した日々を送っています。手術の体験談や今後への思いなどを聞きました。

Patient interview 3

心臓手術経験者インタビュー連載 #3

柴田さん(滋賀県在住) 65歳

Patient interview 3

体育教師や水泳コーチとして多くの子どもたちを指導し、自身もバレーボールやテニスなどに熱中して活動的に過ごしてきた柴田さん。

僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けた経緯やその時の心境、そしてつらさを乗り越えた今の思いやこれからの夢などについて聞きました。

Patient interview 4

心臓手術経験者インタビュー連載 #4

辻本さん(千葉県在住) 77歳

Patient interview 4

仕事を通して異なる文化や言語をもつ人々とつながりあう楽しさを知り、現在も国際交流を続ける辻本さん。その他にも、植物栽培や写経など多くの趣味に打ち込んでいます。

心臓弁膜症の手術に至った経緯や術後の心境の変化、そして今の生活や楽しまれている趣味などについて語っていただきました。

Environmental counselor

心臓手術経験者インタビュー連載 #5

渡辺さん(神奈川県在住)63歳

Environmental counselor

長年フリーライター&エディターとして活動し、現在は制作会社でディレクターを務めている渡辺さん。職業がら探究心が旺盛で、趣味であるコーヒーの焙煎にも情熱を傾けています。

心臓弁の手術に至ったいきさつやその経験から得たこと、今の思いなどについて語っていただきました。

心臓手術経験者の声、
募集します。

治療を経て、ふたたび動きはじめたあなたの夢や未来を教えてください。あなたの声が、同じ病気を抱える方々の心を動かす力になります。

holding hand
holding hand