ヘモスフィア アドバンスドモニタリングプラットフォーム - スワンガンツカテーテル セットアップアニメーション

麻酔・救急集中治療領域 製品利用ガイド

更新日:2021年10月07日

画像:ヘモスフィアアドバンスドモニタリングプラットフォームスワンガンツセットアップ動画のサムネイル

スワンガンツカテーテル使用時における、ヘモスフィア アドバンスドモニタリングプラットフォームの操作を説明するアニメーションです。ヘモスフィア アドバンスドモニタリングプラットフォームのスワンガンツモードの各種アイコンについての解説や、COモニタリング、ゼロ点調整、キャリブレーションの画面操作方法などについてご紹介いたします。

<スワンガンツモードのセットアップおよびナビゲーションバーの説明>
【00:00~】モニタ基本操作
【00:40~】ナビゲーションバー
-COモニタリング、ゼロ点調整、インターベンションの記録、血圧波形の表示等
 
<設定・臨床ツールタブの各ボタンの説明>
【05:23~】モニタリングモードの選択
【05:40~】オキシメトリーキャリブレーション
-体外キャリブレーション、体内キャリブレーション、ヘモグロビンアップデート等
【08:46~】CVPの設定-手入力の場合
 
<設定・モニタリング画面タブの説明>
【09:10~】画面紹介
<ステータスバー・インフォメーションバーの説明>
【13:53~】ステータスバー・インフォメーションバー
-スナップショット、画面の明るさ、アラーム音量調整、ヘルプの表示等

動画